コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人 授業目的公衆送信補償金等管理協会

  • 授業目的公衆送信
    補償金制度について
    • 授業目的公衆送信補償金制度とは
    • 改正著作権法35条運用指針について
    • 著作物の教育利用に関する関係者フォーラム
    • 資料
      • 認可関係資料
      • 運用指針
      • 学校教育と著作権
      • 文化庁関連
      • 文部科学省関連
      • リンク
  • 設置者の方へ
    • 教育機関設置者の方へ
    • 補償金のお支払いについて
    • 補償金等登録・申請システム(TSUCAO)
    • 申請済教育機関等の名称検索
    • 利用報告について
    • 利用報告入力フォーム(TSUMUGI)
    • 利用報告関連資料等
  • 教員の方へ
    • 教員の方へ
    • 申請済教育機関設置者・教育機関の名称検索
    • 利用報告について
    • 利用報告入力フォーム(TSUMUGI)
    • 利用報告関連資料等
  • 権利者の方へ
    • 補償金の分配について
    • 補償金振込口座情報入力フォーム(MUSUBI)
  • 共通目的事業
    • 共通目的事業
    • 著作権情報誌『さあとらす』
  • SARTRASについて
    • 組織概要
    • 理事長挨拶
    • 役員一覧
    • 役員略歴
    • SARTRASの事業
    • 情報公開
    • 採用案内
    • アクセス
    • 視覚障害者等のための複製・公衆送信が認められる者の一覧
  • お問合せ
    • お問合せ
    • FAQ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2024-01-30 / 最終更新日時 : 2024-01-30 admin 共通目的

「クリエイターのための著作権講座(漫画家編)」開催のご案内

SARTRASの共通目的基金による2023年度の委託事業として、「クリエイターのための著作権講座(漫画家編)」を実施することとなりました。(委託先:公益社団法人著作権情報センター(CRIC)) 漫画の制作や出版に携わる方 […]

2024-01-17 / 最終更新日時 : 2024-01-17 admin 共通目的

「クリエイターのための著作権講座(シナリオライター編)」開催のご案内

SARTRASの共通目的基金による2023年度の委託事業として、「クリエイターのための著作権講座(シナリオライター編)」を実施することとなりました。(委託先:公益社団法人著作権情報センター(CRIC)) 権利者であるシナ […]

2023-12-28 / 最終更新日時 : 2023-12-28 admin 共通目的

「クリエイターのための著作権講座(美術家編)」開催のご案内

SARTRASの共通目的基金による2023年度の委託事業として、「クリエイターのための著作権講座(美術家編)」を実施することとなりました。(委託先:公益社団法人著作権情報センター(CRIC)) 権利者である美術家の方を対 […]

2023-12-22 / 最終更新日時 : 2023-12-21 admin 共通目的

著作権情報誌「さあとらす」創刊のお知らせ

SARTRASの共通目的基金による自主事業として、著作権情報誌「さあとらす」を創刊する運びとなりました。創刊号は1月中旬に全国の初中等教育の各学校および教育委員会に無料でご郵送させていただきますので、ぜひご一読くださいま […]

2023-10-25 / 最終更新日時 : 2024-02-14 admin 共通目的

2024年度共通目的事業 助成事業の1次募集を開始しました

授業目的公衆送信補償金制度 共通目的事業の2024年度助成事業の1次募集を開始しました。募集期間は2024年1月26日(金)までです。詳細は下記をご確認ください。 ※本助成事業(1次募集)の受付は終了いたしました。 共通 […]

2023-10-23 / 最終更新日時 : 2023-10-23 admin 分配

授業目的公衆送信補償金の2021年度収受分に係る管理事業実施の概況について

授業目的公衆送信補償金の2021年度収受分に係る管理事業実施の概況を公表いたしました。 2021年度収受分に係る管理事業実施の概況

2023-10-19 / 最終更新日時 : 2025-06-03 admin Pickup

【権利者の方へ】当協会が委託する株式会社Flow(フロー)による権利者確認業務について

SARTRASでは、授業目的公衆送信補償金を権利者に適正に分配するため、小学校、中学校、高校、大学等の教育機関のご協力を得て、著作物等の利用実績(以下、「利用報告」)の提出をいただいています。※2023年度は約1,200 […]

2023-09-28 / 最終更新日時 : 2023-09-28 admin 共通目的

2023年度SARTRAS共通目的事業の助成事業について

2023年度共通目的事業の助成事業がまとまりましたので、お知らせさせていただきます。 2023年度の助成事業は全55事業となり、助成金額の合計は、4億9,960万2,386円となりました。 「2023年度共通目的事業・助 […]

2023-06-16 / 最終更新日時 : 2023-06-16 admin 共通目的

2022年度の共通目的事業全39事業が完了しました

2022年度の共通目的事業全39事業(委託事業1件、助成事業38件)が完了しました。 この結果、2022年度共通目的事業の確定金額の合計は、2億5,133万113円となりました。 「2022年度共通目的事業 実施事業一覧 […]

2023-05-26 / 最終更新日時 : 2023-05-26 admin 共通目的

2023年度共通目的事業 助成事業の2次募集を開始しました

授業目的公衆送信補償金制度 共通目的事業の2023年度助成事業の2次募集を開始しました。 募集期間は2023年6月30日(金)までです。詳細は下記をご確認ください。 共通目的事業 助成事業募集要項(2023年度2次募集) […]

2023-05-01 / 最終更新日時 : 2023-05-01 admin 一般

補償金制度に関する文化庁資料の最新版を掲載しました

文化庁著作権課による「教育のDXを加速する著作権制度~授業目的公衆送信補償金制度について~」の2023年度最新版を掲載いたしました。補償金制度を活用した学校現場における著作物利用について、ご注意いただきたいことや許容され […]

2023-04-13 / 最終更新日時 : 2023-04-13 admin 一般

リクエストセミナー「学ぼう!使おう!学校での著作権活用セミナー」開催のご案内

SARTRASの共通目的基金による2023年度の委託事業として、「リクエストセミナー「学ぼう!使おう!学校での著作権活用セミナー」」を実施することとなりました。(委託先:公益社団法人著作権情報センター(CRIC)) 初等 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 8
  • »
  • HOME
  • お問合せ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 第三者著作物の権利情報について
  • 視覚障害者等のための複製・公衆送信が認められる者の一覧
  • English

Copyright © 一般社団法人 授業目的公衆送信補償金等管理協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 授業目的公衆送信
    補償金制度について
    • 授業目的公衆送信補償金制度とは
    • 改正著作権法35条運用指針について
    • 著作物の教育利用に関する関係者フォーラム
    • 資料
      • 認可関係資料
      • 運用指針
      • 学校教育と著作権
      • 文化庁関連
      • 文部科学省関連
      • リンク
  • 設置者の方へ
    • 教育機関設置者の方へ
    • 補償金のお支払いについて
    • 補償金等登録・申請システム(TSUCAO)
    • 申請済教育機関等の名称検索
    • 利用報告について
    • 利用報告入力フォーム(TSUMUGI)
    • 利用報告関連資料等
  • 教員の方へ
    • 教員の方へ
    • 申請済教育機関設置者・教育機関の名称検索
    • 利用報告について
    • 利用報告入力フォーム(TSUMUGI)
    • 利用報告関連資料等
  • 権利者の方へ
    • 補償金の分配について
    • 補償金振込口座情報入力フォーム(MUSUBI)
  • 共通目的事業
    • 共通目的事業
    • 著作権情報誌『さあとらす』
  • SARTRASについて
    • 組織概要
    • 理事長挨拶
    • 役員一覧
    • 役員略歴
    • SARTRASの事業
    • 情報公開
    • 採用案内
    • アクセス
    • 視覚障害者等のための複製・公衆送信が認められる者の一覧
  • お問合せ
    • お問合せ
    • FAQ
Translate »
PAGE TOP